すすどうもこんにちは。妄想クリエイター高見です。

緊急チャレンジ【3ヶ月でいい女プロジェクト】を始めたものの、
しかし、そんなことではリアル解雇です。ガチです。
本気でやらなければ、あの、「どうせどうにかなるんでしょ♪」と
ナメた態度で取り掛かった【高見、卒論通らず、専門学校中退の乱】
カムバックな訳です。
※前代未聞な出来栄えだったそうな※

いい女になって、解雇は免れるのか?!
ってことで、続きが遅くなりましたが【3ヶ月でいい女プロジェクト】
第一弾〜世界チャンピオンに教わるインラインスケート〜後編です!
フィリッポの行方はいかに・・・・・?!
【ー1月某日ー】
前回のブログで突如床に寝かされたフィリッポ。
高見への不信感が募る一方だった。。。。

「僕は・・どうなるんだろうか・・・
何のためにここにいるんだろうか・・・・
僕一人、辛い目にあうの?・・・
まほちゃんは僕のことをどう思ってるのかな・・・」
「大切に思ってるよ。フィリッポ。辛いことは一緒に乗り越えようね♡」
「え?」
〜BGM〜エンダー♪イアー♪ウィルオールウェイズ♪ラヴユ〜〜〜♪
「まさか・・・まほちゃん!!!!!!!」

「ギャーーーーーーー!!!怖い怖い怖い!」
「まほちゃん!?!?」
「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」
「一緒に乗り越えてくれるんだね?!」
「怖い怖い怖いーーーーー!!!」

「わあ♡」
さすがの世界チャンピオン!!!
エイト先生のあまりに余裕の飛び越えっぷりに、なぜか自分もいけるんじゃないかと妄想した女の結末は・・・・

「ギャーーーーーーーー!!!!!」
期待通りのぶっ転びを納めることに成功いたしました!!!
しかも初めてGIF画なんてものを作ってみたら、能力なさすぎて異常なまでに高速な仕上がり
「逆にどうやって作るの?!」と聞かれるほどの珍作に!爆
早すぎて見えなかった方のために静止画もどうぞ♡

お?!いけるかいけるか?!

あ!飛び越えられた?!

あ!危ない!!!

ムンッッッ!!!!!
やたら強そうな奇跡の構え発動した

ダメだったかーーーー。

でも楽しいんだね♡よかったね♡
心から出る笑いに、改めてスポーツの可能性を感じさせてもらいました!

※フィリッポがいつの間にか腕脱臼してた。。笑
輪っかも潜れるようになったところでエイト先生がおもむろに
「ハーフパイプも入ってみます?」と。。。
「は、は、は、ハーフパイプーーーーー?!?!イヤイヤ!そんな・・・」
「入りたいです!キリッ」
遠慮しないのが私のいいところ♡ってことで図々しくも入らせていただきました!


「・・・・・」
ちっちゃめのところに入れてもらいましたが、思った以上に難しい!!
けどそれ以上に楽しいい〜〜〜〜〜!!!!!

(僕の出る幕はもうないのか・・・・)

(あ!!危ない!!)

「きゃっっ!!!!」

「エイト先生・・・・・ウルウル」

「大丈夫ですか?!」
「(狙い通り)あ♡ありがとうございます♡」

こんな女子の憧れシチュエーションも叶います。そう。
インラインスケートならね!!!
私の茶番にも快く応じてくれる、本当に器の大きいエイト先生♡
1時間みっちり教えていただき、ものすごくいい汗をかき、心の底から楽しむことができました!

「本当に楽しかったです!ありがとうございました!」
「こちらこそ!ありがとうございました!」
レッスン後に様々なお話を聞かせていただきました♪

※フィリッポ役に立つ。の図。
「足がプルプルです〜笑。久しぶりに運動しましたが、ものすごく気持ちがいいですね!」
「お疲れ様でした!まほさんすごくセンスありましたよ!」
「(照れ)本当ですか?!成功することの楽しさを久々に味わいました!子どもの時って何をしてても楽しかったのに、大人になると『なんか楽しいことないかなあ』って言ってる人が多いですよね。大人こそインラインスケートをやるべきかと思いました」
「本当にそうです!そうなんです!『大人になると褒められることない』とよく聞きますが、チャレンジすることをやめてしまうからないんですよね!きっと。。。笑」
「確かに!失敗するのが怖くて進まなかったら、褒められることも成功する喜びもないですもんね!」
「子どもは柔軟ですよ〜。『先生あれしたいこれしたい』って僕が思いつかない遊びを考えますからね!その遊びの延長をスクールでやったりもしますね」
「楽しそうですね〜!どんな子たちが来るんですか?両親の影響ですか?」
「他のスポーツをやってた子が多いですかね!例えばサッカーをやっていて、上手くできなくて怒られることが多くて、他に何かできるスポーツないかなって探して来る子とか!大人の方でもスポーツジムが続かないけど、インラインは続けてますって方とかも多いですよ〜!」
「わかる気がします!!私もジムは4回辞めたので笑。インラインスケートは楽しく続けられそうですね」
「僕は必ずしもプロスケーターを作りたいとは思ってないんです。オフトレでもいいんですよ。インラインの楽しみを知ってくれたり、そこで体幹を鍛えて、他のスポーツに活かしたりね。メンタル面も強くなってくれたらいいな〜って思いますね」
「メンタル面も?」
「悔しかったら泣いてもいいんです。どうやったら上手くなるのか、考えて、挑戦して、失敗して、成功して。その繰り返しで強くなるから。面白いですよ〜!お互いが不安定だと自然と人は支え合うものなんですよね!お互い手を取り合ったり、『ヘルメットずれてるよ』って声をかけあったり」

※あらやだ!そんなポーズもするの?の図。
「インラインスケートを通して、人としても成長できそうですね!大人の女性にも向いてるスポーツですか?」
「向いてますよ〜!女性の方が慎重だったりするでしょ?最初に勢いよく転んだりすると嫌になったりもしますからね笑。体幹が鍛えられるし、フィットネスとしてもすごくいいですよ!後はベビーカーを押しながらのお散歩インラインスケートのイベントとかも考えていて」
「めちゃめちゃいいですね!なかなか運動しづらいお母さんたちとの交流!楽しそうです!自分のペースで続けられるのもいいですね〜」
「はい!続けやすいと思いますよ」
「一番伝えたいことはどんなことですか?」
「スケートっていうのは自分の能力以上のことが出来たりするんですよね。僕も靴で何人もの人の上は飛ぼうとは思わないですよ笑。でもスケート履いてたら8人とか10人とか飛べるんですね。
僕はたまたまスケートでしたが、誰にでも自分の能力以上のことを出せるものがあるはずなんです。それはスポーツじゃなくても、パソコンでも、絵でもなんでもいいんですけど、一つの柱があれば、そこから広がる世界があると思うんですよね。そこを引き出すきっかけを作れたらいいなと思っています」
「エイトさんはどんな人も何かを極めることはできると思いますか?」
「はい。僕も元々運動神経があまりよくない方だったんですよ。でも極めたいって思ったので、どうしたらこの技ができるようになるだろうって分析してノートに書き込んだりしてました。もちろん僕もここまで来るのにずっと順調だったわけではないし、落ち込む時期はありますよね。
何かを極めることは難しいけど、方向さえあってればなれるものだと思いますよ」
エイトさん、貴重なお話をありがとうございました!
今回特別に!ってことで世界チャンピオンが滑るところを見させていただきました♡
そこにいるのもクラクラするような高さから滑り降り・・・

とんでもないことに!!!!!!!!

ハンパない!!!!!!
こんな簡単な言葉では失礼な気もするけど・・・・
かっこよすぎる(鼻血)
語彙力磨きます
近くで見させてもらったら鳥肌ものでした!!ハンパないです!!!

メダル・・・・♡♡
そしてインラインスケートの世界王者であるエイトさんのもう一つの特技が
イラスト!!!!

どこまで才能に溢れてるのか・・・・
イラストの方でもお仕事をされているようです♪
「何か楽しいことないかな」が口癖になっているそこのあなた!!!&私!!!笑
失敗することを恐れずに、やりたいことに一歩挑戦してみませんか♡
転んでも、ぶつかっても、また立ち上がればいいだけのこと。
大人になっても褒めてもらえる。
「出来た!!!」の感動を味わえる。
インラインスケートを通じて、子どもの頃は当たり前だったそんなワクワクする気持ちを思い出させてもらえました♡

安床エイトさん、貴重なお時間と新たな刺激をありがとうございました!!!
世界王者、安床エイト先生に習うインラインスケート教室はこちら

安床エイトさんのブログはこちら→オフィシャルブログ
Instagramにて高見まほの妄想デート公開中♪→妄想デート
いつかあなたの写真も?!高見以外の妄想デート公開中♪→妄想デート
最近のコメント